八重桜も終わり、ハナミズキが咲き始めました。ハナミズキは港区の区の花という事をご存知ですか。
大正4年に東京市からワシントン市に贈った桜のお返しとして渡来したそうで、街路樹に向いているらしくあちこちで見かけます。
4/19(日)にみなと弦楽合奏団の練習がありました。
7/26(日)東欧の調べコンサートに向けて、来月からいよいよ合同練習が始まります。
この日は演奏会でご一緒するチェコ在住のソプラノ日向野菜生さんの歌の伴奏譜が出来上がり(久保田洋先生編曲)譜読みをしました。バルトークの曲が4曲、ドヴォルジャークの曲が1曲です。
バルトークの4曲は、リズムが難しい、拍子が変拍子でころころ変わっていきます。
どれも聞いたことないし〜。お手上げ状態でイヤになりそー。
いえいえ、そんな訳にはいきません。こんな時はとにかく山登りをするように一つずつ片付けていきましょう。
*わからない所は印をつけておく。
*リズムはゆっくりでいいからきちんと弾けるように。数学と同じように、できない所を解決しておく。
*ごちゃごちゃ難しい所は、これもゆっくりなら弾けるように、指使いも記入して弾けるようにしておく。
以上の事をやっておいてください。
先日、このブログでも紹介した、浜松町駅前に建設される事になった港区のホールの基本計画案ができあがり、文化芸術振興課の担当の方から説明を受けました。
浜松町駅前の再開発の中の一つである為 詳細はこれからですが、何より区民ホールができる事が嬉しい。
ただオリンピックには間に合わないそうで、完成は平成33年の予定とか。
わっ!まだ生きていると思うけど、すごい年齢になってますー。
全員が健康で弾き続け、ホール完成の際にはぜひ弾かせてもらいましょう!
前回の松岡美術館ロビーコンサートの時の写真です。
今月は4/25(土)15:30〜、20分程の予定です。
2月は聴きなじみの曲が多かったのですが、今回はクラッシックで攻めます!