2015年演奏会

今年度の練習が始まりました。 今年の演奏会の予定は7月26日(日)新宿区牛込箪笥区民ホールにて「東欧の調べ(仮題)」コンサートに出演します。 これは指揮者の久保田洋さんが継続して行っている演奏会で今回が3回目。 この演奏会にチェコ在住の声楽家 日向野菜生さんと弦楽アンサンブル若い芽の会との合同で出演の予定です。 東欧というタイトルがつくので、選曲に頭を悩ませました。 若い人にとっては東欧ってどこ??という感じでしょうか。 実は東欧の中でもチェコは弦楽器の国で、日本ではあまり知られていない作曲家、…

Read More

明けましておめでとうございます

2015年 皆様、明けましておめでとうございます。 どんな新年をお迎えでしょうか。 2000年になってからはや15年。あっという間のようであり、それなりに長かったような・・・ 今年はどんな年になるのやら。 例年の事ですが、大抵10ヶ月先くらいまでは大きな予定は決まっていて、ずっと何とも思わず過ごしてきましたが、ここ最近は1年先の予定を入れる度に「その時まで元気でいられるのか?」と思うようになりました。 良いニュースも悪いニュースも多い年齢にさしかかり、親や家族の事を含め自分一人だけの都合では決め…

Read More

おまけ(佐渡裕指揮 第九演奏会)

12/12(金)サントリーホール 佐渡裕指揮 ケルン放送交響楽団の第九の演奏会に行ってきました。 2011年の震災3日後、ケルン放送交響楽団から 被災した日本の為に第九を演奏したいと佐渡さんに要請があり、3/26に演奏会が開かれました。今回その第九が日本で聴けると知り、とても楽しみにしていた演奏会です。 振り返ってみると、第九は何回か弾いた事がありますが、もしかして聴くのは2回目かも。 ケルン放送交響楽団はとても若いオーケストラです。 よく知っている曲だし、眠くなってしまうかなぁと少し心配でした…

Read More

おまけ(某中学校の音楽会)

先週、某中学校の音楽会がありました。 この学校は中学からヴァイオリンが必修という学校で、学校には生徒分の楽器がそろえてあり、授業の時は学校の楽器を使っています。 もちろん、入学して初めてヴァイオリンを触る子もたくさんいて、1年生の普段の授業は先生2人、2年生からは先生1人で1クラスを教えています。 毎年12月に学校のホールで音楽会があり、各学年2つに分かれ演奏します。 と言っても舞台の上には120人強が乗るのですからそれはそれは圧巻! 楽器の受け渡しも舞台上で整然とおこなわれ、3年生になったらこ…

Read More

おまけ(ボジョレーヌーボー)

ボジョレーヌーボーの解禁日は11月の第3木曜日ですが、私は今日、ようやく予約して取っておいてねと頼んでいたボジョレーヌーボーを飲んできました。 お酒は毎日飲む訳ではありませんが、美味しい食事にはお酒は不可欠!と思っている私は若い頃、それこそボジョレーヌーボーが日本に紹介され始めた頃、友人4人とワインは二日酔いにならないんだってと相当飲み、量が多すぎて次の日はドアの開け閉めの音でさえ頭が割れそーに痛い!という経験を何度か重ね、もうやめようと解散したボジョレーヌーボーの会。 高いワインも飲めるような…

Read More